販売価格 |
275円(本体250円、税25円)
|
購入数 |
|
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
スターターゴムリングのの中心にある軸受けシャフトの
固定用の4ミリネジセットです。
工場組み立て済みだとネジロックが入っていて抜けなくなってしまうことがよくあります。これに対する対策品になります。
何かの拍子で供回りしてしまうと抜けなくなるので、早期交換をお勧めします。
この部分のネジは、外すには両方緩めることにチャレンジしてはいけません。片側しっかり固定されているときに、反対側を集中的に作業します。これがポイントです。抜きたい側だけターボライターなどでネジを集中的に炙ってやって熱を加えてやると熱を加えた片側だけでも簡単に抜けます。
抜けた側にこのボルトセットを取り付けてやります。
キャップボルトに付属のナット、ねじ込み緩み止めのアルミワッシャーを入れます。
ネジが緩んだ側の固定していたネジの代わりにこれをねじ込みます。ねじロックは必要ありません。元々ネジロックが使われていた時は、注油すなりしてねじ止めが効かずスムーズにネジをねじこめるようにしてください。手でねじこめる程度なら大丈夫です。ある程度ねじ込みましたら
ナットにスパナをかけ、キャップボルトには、六角レンチをかけて、ナット回して締め込むようにして固定します。
スパナで締め込みますので、かなり力が入ります。しっかり締め付けてください。
こちら側がしっかり固定できたら、反対側のネジも最初の容量で外してやります。こちら側がしっかり締まってますので、供回りすることも無く外すことができるはずです。
このボルト、ナットセットは、外側からナットで強く締め付けてあるだけなので緩めるときは、キャップボルトに六角レンチをかけて共回りしないように、しっかり持ったら
スパナでナットを緩めるだけで両方が簡単に緩みます。
後手で回せばネジが抜けてきます。
ゴムリングの交換がリスクなく行えるようになります。